現在実施中の人気セール!

1

BTOパソコン・ゲーミングPCの販売を手掛ける大手通販ショップ『マウスコンピューター』。 同サイトにおいて、RTX4000&3000台のハイエンドグラボを搭載したゲーミングPC等について、最大60,0 ...

2

BTOパソコンやゲーミングPCの販売を手掛ける大手オンラインショップ『FRONTIER(フロンティア)』。 同サイトにおいて、ハイエンドゲーミングPCをお得な割引価格で購入できる『秋のスペシャルセール ...

3

BTOパソコンやゲーミングPCの販売を手掛ける大手オンラインショップ『FRONTIER(フロンティア)』。 同サイトにおいて、RTX3000台およびRTX4000台など、人気の高いグラフィックボードを ...

moto razr 2022

ニュース

二つ折りmoto razr 2022と2億画素カメラ搭載moto X30 Proが8月2日発表へ。8+ Gen 1スマホ

AndroPlus

ガジェット激戦地、中国のAndroidスマートフォン・タブレットの最新ニュースをメインに投稿していきます。

Motorolaが中国にて8月2日に発表会を開催します。

8+ Gen 1搭載二つ折りスマホmoto razr 2022

Motorolaは中国にて、日本時間8月2日 20:30より発表会を開催します。

発表会に先立って一部製品のスペックが明らかになっており、発表される製品の一つは二つ折りタイプのフォルダブルスマホ、moto razr 2022であることが分かっています。

moto razr 2022

Snapdragon 8+ Gen 1を搭載しており、フォルダブルスマホとしては現状最高レベルの性能となります。

フォルダブルスマホではバッテリー容量を大きくしにくいため、高性能でありながらも省電力になった8+ Gen 1との組み合わせは高い効果を発揮してくれそうです。

8+ Gen 1

第三世代のヒンジでさらにぴったり

moto razr 2022には最新世代のヒンジ機構が採用されており、よりぴったりと閉じられるようになっているようです。

曲率は3.30となっているそうです。

ヒンジ

50MPカメラを搭載

フォルダブルスマホは構造の都合上カメラが軽視されがちですが、moto razr 2022は50MPカメラを搭載しているとのことです。

具体的なセンサーは不明ですが、IMX766が搭載されるのかもしれません。

50MP

2億画素カメラ搭載のmoto X30 Pro

スマホ初となる2億画素・200MPカメラを搭載したmoto X30 Proも発表されます。

1億画素・108MPカメラよりもディテールに優れていそうです。

エッジディスプレイで、中央にパンチホールがあるようです。

2億画素

125W急速充電を搭載

Motorolaの急速充電技術も100Wを突破し、ついに125Wへ。

充電器でよく採用されているGaNをスマホ側でも採用することで、よりバッテリー性能も向上していそうです。

125W

 

日本時間8月2日 20:30の正式発表が楽しみです。

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • タブレット
  • スマートウォッチ
  • ディスプレイ
  • デスクトップPC
  • ノートPC
  1. タブレット
  2. タブレット
  3. タブレット
  4. タブレット
  5. タブレット
  6. タブレット
  7. タブレット
  8. タブレット
  9. タブレット
    発売日 : 2021年09月24日
    価格 : ¥78,799
    新品最安値 :
    ¥78,799
  10. タブレット
  11. タブレット
  12. タブレット
  13. タブレット
  14. タブレット
  15. タブレット
  16. タブレット・アクセサリ
  17. タブレット
  18. タブレット
  19. タブレット
  20. タブレット
  1. スマートウォッチ
  2. スマートウォッチ
  3. スマートウォッチ
  4. スマートウォッチ
  5. スマートウォッチ
  6. スマートウォッチ
  7. スマートウォッチ
  8. スマートウォッチ
  9. スマートウォッチ
  10. スマートウォッチ
  11. スマートウォッチ
  12. スマートウォッチ
  13. スマートウォッチ
  14. スマートウォッチ
  15. スマートウォッチ
  16. スマートウォッチ
  17. スマートウォッチ
  18. スマートウォッチ
  19. スマートウォッチ
  20. スマートウォッチ
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. FREETEL REI ケース・フィルム特集
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ミニ
  2. ミニ
  3. デスクトップ
  4. ミニ
  5. ミニ
  6. ミニ
  7. ミニ
  8. タワー
  9. ミニ
  10. ミニ
  11. ミニ
  12. タワー
  13. ミニ
  14. ミニ
  15. ミニ
  16. ミニ
  17. ミニ
  18. ミニ
  19. ミニ
  20. ミニ
  1. 標準型ノートパソコン
  2. 標準型ノートパソコン
  3. ノートパソコン
  4. ノートパソコン
  5. ノートパソコン
  6. 標準型ノートパソコン
  7. 標準型ノートパソコン
  8. 標準型ノートパソコン
  9. 標準型ノートパソコン
  10. 標準型ノートパソコン
  11. 標準型ノートパソコン
  12. ノートパソコン
  13. 標準型ノートパソコン
  14. 標準型ノートパソコン
  15. 標準型ノートパソコン
  16. 標準型ノートパソコン
  17. 標準型ノートパソコン
  18. 標準型ノートパソコン
  19. 標準型ノートパソコン
  20. 標準型ノートパソコン

関連コンテンツ

ガジェットレビュー 一覧
  • この記事を書いた人

AndroPlus

ガジェット激戦地、中国のAndroidスマートフォン・タブレットの最新ニュースをメインに投稿していきます。

-ニュース
-, ,