現在実施中の人気セール!

1

BTOパソコン・ゲーミングPCの販売を手掛ける大手通販ショップ『マウスコンピューター』。 同サイトにおいて、RTX4000&3000台のハイエンドグラボを搭載したゲーミングPC等について、最大30,0 ...

2

BTOパソコンやゲーミングPCの販売を手掛ける大手オンラインショップ『FRONTIER(フロンティア)』。 同サイトにおいて、ハイエンドゲーミングPCをお得な割引価格で購入できる『ゴールデンセール』が ...

3

BTOパソコンやゲーミングPCの販売を手掛ける大手オンラインショップ『FRONTIER(フロンティア)』。 同サイトにおいて、RTX3000台およびRTX4000台など、人気の高いグラフィックボードを ...

※ 記事内にアフィリエイト広告が含まれています

ガジェットレビュー マイクスピーカー 家電・その他

『SOUNDPEATS Engine 4』レビュー | ハイレゾ対応の高コスパなワイヤレスイヤホン

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きな中国在住WEBコンテンツクリエイター。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを分かりやすく紹介していきます。

2023年6月、無線型のイヤホンを数多く手掛けるSoundPEATS(サウンドピーツ)は、同社の最新モデル『SOUNDPEATS Engine 4』の販売を開始した。

日本オーディオ協会の「Hi-Res Wireless」ロゴを冠したインナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホンであり、ハイレゾの音を生きたまま届ける「LDACコーデック」に対応。1万円未満のリーズナブルな価格に対して、非常に品質の高いサウンド体験を実現した最新モデルとなっている。

今回、メーカーより本製品を提供していただいたので、実際に使用した感想を基にレビューしていきたいと思う。

【Amazon限定割引クーポンコード】

  • 割引クーポンコード:ENG4PM25
  • 有効期限:2023年9月12日(火)17:01 ~ 17日(日)23:59
  • 割引額:25%OFF
  • 通常価格:8,480円(税込)
  • 最終価格:6,348円(税込)
ブランド SOUNDPEATS
モデル名 SOUNDPEATS Engine 4
タイプ 無線(ワイヤレス)
形式 カナル
本体操作 タッチ式
ドライバー 10mm+6mmダイナミックドライバー
再生周波数帯域 20Hz~40kHz
対応プロファイル A2DP1.3,AVRCP1.6,HFP1.7,SPP1.2,GATT
対応コーデック AAC, SBC, LDAC
通信範囲 約10m
Bluetoothバージョン Bluetooth 5.3
最大持続時間 イヤホン単体:約12.5時間
ケース込み:約43時間
本体サイズ ケース込み:61.40×28.10×45.15mm
本体重量 イヤホン単体:約6.5g
ケース込み:約43g
バッテリー容量 イヤホン:50mAh×2
ケース:350mAh
充電時間 約2時間
充電ポート USB Type-C
AI通話ノイズキャンセリング機能 対応
専用アプリ SOUNDPEATS
防水性能 IPX4

『SOUNDPEATS Engine 4』は完全ワイヤレス型のインナーイヤーイヤホンだ。

中低音域を担当する「10mmダイナミックドライバー」と高音域を担当する「6mmダイナミックドライバー」を同軸上に配列させた独自の最新ドライバー方式を採用。自然な音調表現と繊細で高い解像度を高い次元で実現している。

音導管は二重管設計を採用。高・中・低の三音域をバランスよく分離させることで、重厚感のある低音域、クリアな中音域と透明感のある高音域が織り成す音の深みを楽しめるようになっている。

ハイレゾ音源を伝送できる、最大96kHz/24bitの「LDACコーデック」に対応。スタジオの原曲に近い高音質で、CDでは再生できない空気感・臨場感を再現することができる。対応再生周波数帯域は20Hz~40kHz、ハイレゾ音源の微妙な音のニュアンスも緻密に再現可能。細かくクリアな音が広がり、豊かな臨場感を体感できる。

イヤホン本体単体では最大12.5時間の連続再生が可能であり、充電ケースとの併用で最大43時間の使用が可能です(SBC使用時)。なお、LDAC使用時はイヤホン本体のみで最大8時間、充電ケース併用で最大28時間再生が可能となっている。Bluetooth 5.3に対応することで省電力性や接続の安定性もより一層向上している。

専用の無料アプリ「SOUNDPEATS」に対応しており、イヤホンのステータス表示や設定変更が可能。EQ(イコライザー)プリセットをはじめとする音質カスタマイズ機能を利用することで、低域を強調するなど自分好みのサウンドへ自由にカスタマイズできる。

アプリ内でマルチポイント機能をオンにすると、2台の端末へ同時に接続することが可能に。パソコンで音楽を聴きながらスマートフォンで着信待ち受けも可能で、どちらの機器に着信があってもスムーズに応対できる。

製品本体および付属品

▼外箱の様子

▼内容物をすべて取り出した様子

内容物一覧は以下の通り。

【内容物一覧】

  • SOUNDPEATS Engine 4
  • イヤーチップ×6(S/M/L)
  • 充電ケース
  • Type-C充電ケーブル
  • 取扱説明書

▼説明書は日本語に完全対応している。

▼イヤーチップ×6(S/M/L)が付属。

チャージケース

製品には収納とイヤホンの充電器を兼ねた、チャージケースが付属する。

指でつまめるほど非常にコンパクトなサイズ

▼ズボンのポケットにもスッポリ収まるサイズ。

▼ケース下部にはLEDインジケータ充電用Type-Cポート、およびマルチボタンが用意。

▼上部のフタをカパッと開けると、左右のイヤホンがスッポリ収まっている。

イヤホン本体

イヤホン本体も非常にコンパクトなサイズとなっている。

▼気を付けないと紛失し兼ねないほど小さい

▼片耳で約6.5gと非常に軽く、筐体カラーが黒色のため、汚れなども目立ちづらい。

▼側面にはタッチ式の操作パネルが内蔵。

▼左右イヤホンのタッチパネルを利用して、各機能へ瞬時にアクセスすることが可能だ。

AirPods Proとの比較

▼「SOUNDPEATS Engine 4」(画像左)と「AirPods Pro」(画像右)を並べた様子。サイズ的にはAirPods Proよりも一回り小さく、軽い。

▼全長は「SOUNDPEATS Engine 4」の方が短いが、見た目的にはOperaの方がデップリとした感じ。

デバイスとの接続(ペアリング)方法

『SOUNDPEATS Engine 4』はBluetoothによるワイヤレス接続に対応しており、接続(ペアリング)方法はいたってシンプルだ。

イヤホンを収納した状態でケース下部のボタンを3秒以上長押しすると、インジケータが点滅し始めてペアリングモードになる。

デバイス側で "SOUNDPEATS Engine 4" が表示されるので、選択することで接続(ペアリング)が完了する。

これだけの手順で接続を完了できる。

次回以降は、ケースのフタを開くだけで自動的に接続されるようになるため、この手のデバイスの扱いが苦手な方でも、全く問題なく使用することができるだろう。

なお、ケース下部のインジケータの点灯具合によって、バッテリー残量を把握することが出来る。

専用アプリのインストールを推奨

ちなみに、本製品にはiOS・Android対応の公式アプリ(無料)が用意されており、デバイスにインストールしておくことで様々な調節を行うことが可能だ。

▼公式アプリ『SOUNDPEATS』

SOUNDPEATS

SOUNDPEATS
開発元:yong yang
無料
posted withアプリーチ

▼アプリ画面。イヤホンの充電残量や接続状態、音質に関する各種パラメータの調節などを行うことが出来る。

▼ゲーミングや音楽視聴など、用途に応じてカスタマイズすることが可能。ノイズキャンセリングや外音取り込み機能の切り替えもここで行うことが出来る。

▼ゲームサウンドの聞き取りに最適な「ゲームモード」が用意。

柔軟な使い方が出来る点も、本製品の魅力の1つだ。

▼新機能「アダプティブイコライザー機能」も用意。

非常に快適な装着感

実際にイヤホンを装着してみた。

まずペアリング済みのイヤホンをケースから取り出し、両耳にはめる。イヤホン先端が耳奥まで到達したら、イヤホンを前後に軽くねじり、耳にフィットするように位置を調節する。

イヤホンは片耳で約6.5gしかなく、装着しても重さや不快感などは一切感じない。

長時間装着し続けても耳が痛くなったり、疲れることは無かった。

数あるワイヤレスイヤホンの中でも、実に快適な装着性を実現できていると言える。

装着した状態で動き回った場合でも落ちてしまうことはなかったが、ランニングなどの激しい運動時には、人によっては脱落してしまうかもしれないので要注意だ。

高解像度なハイレゾサウンドを楽しめる

実際に本製品を使用して様々な楽曲を視聴してみたが、音質は非常に良好であり、1万円未満の比較的安いワイヤレスイヤホンとは思えないほどのクオリティだ。さすがはソニーが開発した高音質コーデックの代表格「LDAC」を採用しているだけあり、解像度と表現力に富んだ高音質サウンドを実現できていると感じた。

様々な楽器の音色が響き渡るオーケストラ等の楽曲においては、1つ1つの楽器の存在感が消されることなく、繊細な音を楽しむことができた。

さすがに低音に関してはAirPods Proなどのハイエンドモデルには敵わないが、中~高音域は爽快に響き渡る。かといって耳がキンキンと痛くなるような不快感は無く、長時間聴き続けていても疲れやストレスを感じることはなかった。ホワイトノイズ等も特になく、高音でも割れることはなかった。

ボリュームの調整幅も広く、音量を7割ほどに調整しても十分な音圧を感じることが可能であった。ただしあくまでインナーイヤー型の中では頑張っている部類というだけで、本格的なヘッドセットほどの低音は期待しない方が良いだろう。

この価格帯のイヤホンの中では、間違いなくトップクラスのサウンドを実現できていると言える。

イコライザー(EQ)による調節が可能

公式アプリにはイコライザー(EQ)調節機能が用意されており、イヤホンの音質を自分好みにカスタマイズすることが出来る。

▼イコライザーによる詳細なカスタマイズが可能。

また、イコライザーを細かく調節するのが面倒な方向けに、複数のEQプリセットも用意されている。

EQプリセットでは、低音抑制や低音強調、ヒップホップ、クラシックなど、視聴する音楽種別に最適なサウンド環境をワンタッチで実現することが出来る。

選択するプリセットによって全く異なる傾向のサウンドを楽しむことが出来る。しかも微々たる違いではなく、同じ楽曲でも体験がガラリと変わるほど、各プリセットが差別化されていた。

音響にあまり詳しくない方にとって、イコライザーをイジるのは敷居が高い。しかしアプリ上でプリセットが用意されていることにより、音の変化を気軽に楽しめるのは優れた機能であると感じた。なお、どの設定が最適か分からない場合は、上述した「アダプティブイコライザー機能」を利用して自動調整を行ってもらっても良いだろう。

取り回しが楽

実際に『SOUNDPEATS Engine 4』を使用すると、取り回しが実に楽なことに気が付くだろう。

まずケースからイヤホンを取り出すと瞬時にペアリングされ、耳に装着する頃にはサウンドを出力する準備が完了している。ワイヤレスイヤホンによってはペアリングに時間のかかるタイプもあるが、本製品はその点でストレスに感じることは無い。

そして使い終わった際は、チャージケースに収納することでBluetooth接続が解除され、充電が行われる。

この流れが非常にシンプルでラクなため、日常の中でストレスなく自然に使用し続けることが可能だ。ユーザービリティに優れた設計が成されていると感じられた。

タッチパネルのON/OFF切替が可能

ワイヤレスイヤホンのユーザーによっては、イヤホンに搭載されたタッチパネルを誤って触れてしまい、誤操作を起こしてしまった経験もあるだろう。

▼タッチ回数により、電源ON/OFF、音量調節、曲送/戻しなどの操作を瞬時に行うことが出来る。

人によっては誤作動にストレスを感じることがあるかもしれない。その場合は、前述したアプリの設定画面でタッチ操作をOFFにしておくことも可能だ。

最大2台の端末への同時接続に対応

アプリ内でマルチポイント機能をオンにすると、2台の端末へ同時に接続することが可能。パソコンで音楽を聴きながらスマートフォンで着信待ち受けも可能で、どちらの機器に着信があってもスムーズに応対できる。

長時間持続するバッテリー

このサイズにしては、本製品の充電は比較的長持ちする部類だ。

イヤホン本体のスタンドアローン状態で約12.5時間、チャージケースを併用することで約43時間の使用が可能になり、外出先に2,3日持って行っても平気で充電が持続する。

ケース本体のバッテリーが低下した場合は、Type-Cケーブルを接続して充電できる。

▼Type-Cポートがケース下部に位置しており、充電時にデスク上へ置きやすい点もGOOD。

実際に1週間ほど試用してみたが、1日に4時間程度使用する分には、1週間で1, 2回ほど充電を行うだけで事足りた。いちいち充電する手間を省くことが出来る点は実に嬉しい。

『SOUNDPEATS Engine 4』のまとめ

今回紹介した『SOUNDPEATS Engine 4』について、特長をまとめると以下の通りだ。

良かった点

  • 性能に対してリーズナブルな価格
  • 価格以上に優れた音質
  • 軽量かつコンパクトなケース
  • バッテリー持続時間が長い
  • 長時間装着し続けても疲れない・痛くない
  • ペアリングが簡単(スムーズ)
  • 便利なEQプリセット
  • マルチポイント接続に対応

悪かった点

  • ケースはワイヤレス充電に非対応

以上の通り、価格以上の性能を発揮するワイヤレスイヤホンとなっている。

音質も良く、特に中~高音域に関しては満足度の高いサウンド体験が可能だ。今まで数多くの有線・無線タイプのイヤホンを試用してきたが、この価格帯でこれほどの音質を実現できているワイヤレスイヤホンは他に類を見ないレベルだ。

特にワイヤレスイヤホンの場合、低音が弱く音に迫力が感じられない傾向にある。しかし『SOUNDPEATS Engine 4』の場合は、低音もそこそこシッカリとした重厚な響きを聴かせるため、EDMなどの楽曲でも迫力のあるサウンドを楽しむことができた。ただしあくまでインナーイヤー型の中では頑張っている部類というだけで、本格的なヘッドセットほどの低音は期待しない方が良いだろう。

バッテリー持続力も非常に優れており、外出先でもケース携行で長時間の連続利用が可能。

イヤホン側面のタッチ操作パネルを無効化出来る点も嬉しい。

一方、欲を言えばケース自体がワイヤレス充電に対応していてほしかったところだ。

なにはともあれ、1万円未満で性能の良い完全ワイヤレスイヤホンを探している方には、是非オススメしたい製品だ。

【Amazon限定割引クーポンコード】

  • 割引クーポンコード:ENG4PM25
  • 有効期限:2023年9月12日(火)17:01 ~ 17日(日)23:59
  • 割引額:25%OFF
  • 通常価格:8,480円(税込)
  • 最終価格:6,348円(税込)

▼こちらの記事もオススメ

『SOUNDPEATS Opera05』レビュー | ハイレゾ認証取得済みイヤホン、Opera03との比較も紹介

2023年4月、無線型のイヤホンを数多く手掛けるSoundPEATS(サウンドピーツ)は、同社の最新モデル『SOUNDPEATS Opera03』および『SOUNDPEATS Opera05』の販売を ...

続きを見る

『SOUNDPEATS Capsule3 Pro』レビュー | ハイレゾ・ノイズキャンセリング対応のワイヤレスイヤホン

2022年12月26日(月)、無線型のイヤホンを数多く手掛けるSoundPEATS(サウンドピーツ)は、同社の最新モデル『SOUNDPEATS Capsule3 Pro』の販売を開始した。通常販売価格 ...

続きを見る

この記事をシェアする

Amazon売上ランキング(毎時更新)
  • タブレット
  • スマートウォッチ
  • ディスプレイ
  • デスクトップPC
  • ノートPC
  1. 金利0% 6回払いが可能。買い取りも実施中
  2. タブレット
  3. タブレット
  4. シャオミのRedmi Pad SE(4GB+128GB)を購入すると純正スタイラスペンを1つ無料でプレゼント
  5. タブレット
  6. タブレット
    発売日 : 2021年09月24日
    価格 : ¥71,800
    新品最安値 :
    ¥71,800
  7. Xiaomi 13T ProとXiaomi Pad 6を同時に購入するとどちらも20%オフに
  8. タブレット
  9. 電子玩具・キッズ家電
  10. タブレット
  11. タブレット
  12. タブレット
  13. 金利0% 6回払いが可能。買い取りも実施中
  14. 電子玩具・キッズ家電
  15. タブレット
  16. タブレット
  17. スマートフォン関連製品
  18. タブレット
  19. スマートフォン関連製品
  20. タブレット
  1. スマートウォッチ
  2. スマートウォッチ
  3. スマートウォッチ
  4. スマートウォッチ
  5. スマートウォッチ
  6. スマートウォッチ
  7. スマートウォッチ
  8. スマートウォッチ
  9. スマートウォッチ
  10. スマートウォッチ
  11. スマートウォッチ
  12. スマートウォッチ
  13. スマートウォッチ
  14. スマートウォッチ
    発売日 : 2023年07月27日
    価格 : ¥4,939
    新品最安値 :
    ¥4,939
  15. スマートウォッチ
  16. スマートウォッチ
  17. スマートウォッチ
  18. スマートウォッチ
  19. スマートウォッチ
  20. スマートウォッチ
  1. ディスプレイ
  2. ディスプレイ
  3. ディスプレイ
  4. ディスプレイ
  5. ディスプレイ
  6. ディスプレイ
  7. ディスプレイ
  8. ディスプレイ
  9. ディスプレイ
  10. ディスプレイ
  11. ディスプレイ
  12. ディスプレイ
  13. ディスプレイ
  14. ディスプレイ
  15. ディスプレイ
  16. ディスプレイ
  17. ディスプレイ
  18. ディスプレイ
  19. ディスプレイ
  20. ディスプレイ
  1. ミニ
  2. タワー
  3. タワー
  4. タワー
  5. ミニ
  6. ミニ
  7. タワー
  8. タワー
  9. ミニ
  10. ミニ
  11. ミニ
  12. ミニ
  13. ミニ
  14. ミニ
  15. タワー
  16. ミニ
  17. 一体型
  18. タワー
  19. ミニ
  20. ミニ
  1. 標準型ノートパソコン
  2. 家電 ストア
  3. 標準型ノートパソコン
  4. 標準型ノートパソコン
  5. 標準型ノートパソコン
  6. 標準型ノートパソコン
  7. 標準型ノートパソコン
  8. 標準型ノートパソコン
  9. 標準型ノートパソコン
  10. 標準型ノートパソコン
  11. 標準型ノートパソコン
  12. 標準型ノートパソコン
  13. 標準型ノートパソコン
  14. 標準型ノートパソコン
  15. 標準型ノートパソコン
  16. 標準型ノートパソコン
  17. 標準型ノートパソコン
  18. 標準型ノートパソコン
  19. 標準型ノートパソコン
  20. 標準型ノートパソコン

関連コンテンツ

ガジェットレビュー 一覧

  • この記事を書いた人

レイ(管理人)

最新ガジェット大好きな中国在住WEBコンテンツクリエイター。日々の暮らしを豊かで楽しいものにする電子機器や家電などを分かりやすく紹介していきます。

-ガジェットレビュー, マイクスピーカー, 家電・その他
-, , , , , , ,